公務員2次試験ドットコムのながにいです😊
今回の記事では、
『新人公務員が守るべきポイント』
にフォーカスして、
ぶっちゃけていきます😊

晴れて公務員になるアナタ!今回の記事を読んでおかないと・・とんでもない公務員人生になっちゃうかも😅
まずは、アナタに質問です!
新人でやる気マンマンだからって
いきなり成果を出そうと思ってませんか?
「そりゃー自分にしかできない仕事をやってやる気マンマンですよ❗️」
そう思ったアナタ!
コラコラ、落ち着いて😅
公務員の世界は、
「長い時間を経て、少しずつ信頼を勝ち取っていく世界」
なんですよ😊
私はこれまでたくさんの新人さんを見てきましたが、
失敗する人はだいたい決まってます😅
イキってスタートダッシュを決めようとする人です😅
そして、新人時代に評価を落とすと、
その後の公務員人生が不遇になってしまいます・・
アナタがそうならないためにも
現役市役所マンとして、
ちょっとしたコツを
自分自身の経験談を踏まえて紹介していきます😊
この記事を読んでおけば、
新人からどのような心構えで
仕事に臨むべきかよーく分かりますよ😊
その前に、過去記事をまだ読んでない人は、
前回紹介した
『公務員の異動のストレスについて』
を先にご覧くださいね😊
(必読ですよ!!)
LINE友だち大募集❗️❗️

公式LINEでは、ながにいに直接質問や相談ができますよ😊
その他、ブログには書けないマル秘なお話もできちゃうかも⁉️
ぜひ友達になって、公務員試験をともに乗り越えましょう❗️
1年目は「信頼を得ること」が大事

まずアナタが1年目にすべき大事なこと😊
それは『信頼を得ること』です😊
周りのメンバーにとっても、
関係機関にとっても、
アナタって色んな意味で未知数なんです😊
めちゃくちゃ有能な人材かもしれないし、
正直、使いものにならないかもしれない。
ぶっちゃけみんなアナタを探りながら見ています。
そんな意味でも、
まずアナタは信頼を勝ち取る必要があります。
これからの長い役所人生、
アナタが重要な仕事をしたければ、
周りの評価が良いことはマストです!
アナタの役所人生は、
きっとこれまでの人生より長いんです😅
ピラミッドに例えれば、
まずは1段目です。
一番目立たない地味な部分ですが、
これからのアナタの基礎になる、
とても大事な部分です😊
土台をしっかり作らなければ
高いピラミッドは築けません😅
まずは、少しずつ信頼を得て、
しっかり土台を築きましょう❗️
とにかく評判を落とすな

これもものすごく重要です😊
公務員の世界は、
ぶっちゃけネクラ集団みたいなものです😅
『1度評判を落とすと、ずっとカゲでコソコソ言われ続けます』
そんな恐ろしい世界でもありますw
(マジ、根暗多いからw)
うちの役所の実例で紹介すると、
ある有名国立大卒の新人がやってきたんですが、
それがなかなかイヤミなヤツだったんですねw
私自身も、
「ちょっとコイツ舐めてんなー」
と思ってましたw
そして新人時代に、
女性問題でいろいろ揉めて、
役所内の評判ガタ落ち。
ついでに本人は居場所がなくなって
心の病に追い込まれて
そのままやめていきました😅
能力だけは優秀だったのかもしれませんが、
あそこまで評判を落とすと、
正直、まともな仕事はできません😅
結局色んな部署と一緒に仕事することが多いし、
コミュニケーション能力ない人は
やっぱ厳しいなーと思った瞬間。
空気を読める大人になる

これもすごく大事です😊
空気の読めない新人は嫌われます😅
うちも数年前、
ちょっと不思議な新人さんがいたのですが、
- 仕事を教えてもらってる先輩よりも先にガンガン有給休暇を使う
- みんなで掃除する●曜日も「電車の時間が・・」といって帰るw
- 職場の飲み会でお酒を作らない(先輩が焼酎作ってたw)
- 職場の積み立て(職場旅行用)に入らない
これが今風なのかもしれませんが、
やっぱり先輩は立てた方が後々どこかでうまくいくし、
その職場の空気感は大事にしたほうがいいです😊
たまーにそんな不思議?な新人がいますので、
アナタはそう思われないようにしましょうね😊
アナタの自我はもちろん大切ですが、
「郷に入りては郷に従え」
という日本文化もあります😊
何事もほどほどに😊
新人時代は肩のチカラを抜いて

いかがでしたか??
すぐに数字が求められる民間企業とは違って、
公務員の世界は、
新人にいきなり結果を求めるなんてことはありません😅
たいていは、みんな優しい気持ちで
アナタを迎えて、サポートしてくれますよ😊
ですが、そんなサポートも
アナタの立ち振る舞いひとつで
消えてしまうこともあります😅
とにかく新人時代は、
できることも限られるんだから、
肩のチカラを抜いて、
『周りとうまくやっていく』
これが一番なのかもしれません😊
ぜひ参考にしていただき、
アナタの素晴らしい公務員人生
が待っていると思いますよ😊❗️
公務員の先輩からのワンポイントアドバイスでした✨
今回も長文になりましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました😊
少しでもアナタの
お役に立てたら幸いです😊
また次回の記事をお楽しみに😊
ついでになりますが、
公式LINEで友だち登録してもらえると、
ながにいと直接繋がれますので、
わからないことがあれば、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね😊
LINE友だち大募集❗️❗️

公式LINEでは、
ながにいに直接質問や相談ができるほか、
ブログには書けない
マル秘なお話もできちゃうかも⁉️
✨ブログランキング参加中✨

就職・アルバイトランキング
↑応援クリックすると
アナタも合格に一歩近づけます❗️
参考になった方も
ポチっと押してくださいm(_ _)m
コメント