公務員試験を合格する人と落ちる人の圧倒的な違い【アナタのマインドにヒントがあります】

公務員試験の全般

公務員2次試験ドットコムのながにいです😊

今回の記事では、

『公務員試験に合格する人に共通するマインド』

にフォーカスして、

ぶっちゃけていきます😊

ながにい
ながにい

人事担当してた頃に感じたことがあって・・合格する人ってマインドが圧倒的に違うから、1つ質問しただけですぐ分かるんですよ!それを・・こっそり教えます!

まずは、アナタに質問です!

アナタにライバルはいますか?
そしてライバルに勝ちたいと思いますか?

「えっ・・ライバルに勝ちたいよ!もちろん!」

そう思った方は・・
ぜひこの記事を最後まで読んでください😊

今回の話は、公務員試験のみならず、

アナタの人生にとっても
すごく有意義なテーマです😊

アナタがその相手に絶対勝ちたい!
と思ってる時点で、

もう完全に負けてますよ😅
ぶっちゃけ、今のアナタじゃ相手になりませんw

実はアナタは重大な考え違い
をしてる可能性があります!

今回は、そんなアナタのマインドに関して
とても大事なことをお伝えしますので、

ぜひ最後までしっかり読んでくださいね😊

その前に、過去記事をまだ読んでない人は、

前回紹介した

『公務員試験で7浪した同期の話』
【諦めるまで人生に失敗なんてない】

を先にご覧くださいね😊
(必読ですよ!!)

LINE友だち大募集❗️❗️

友だち追加

公式LINEでは、ながにいに直接質問や相談ができますよ😊

その他、ブログには書けないマル秘なお話もできちゃうかも⁉️

ぜひ友達になって、公務員試験をともに乗り越えましょう❗️

誰かに勝ちたいと思った時点で、完全に負けてる事実

人は誰しも、相手を意識して生きるものです。

人は1人では生きていけませんから、当然ですね😊

そして、その相手に勝ちたい!
と思うこともごくごく自然なことです😊

ですが、ここでアナタにとても大事なことをお伝えします❗️

『アナタが勝ちたいと思った時点で、完全に負けています。』

このカラクリなんですが、

アナタが勝ちたい!勝ちたい!と思ってる相手、

実はその相手は、
アナタをほとんど意識してません😅

これ、マジでw

人は、相手が自分より格下だと思ったら、
その時点で興味を示しません

相手に勝ちたいと思った時点でショボいですw

相手にすらされてませんからw

男女の関係でもそうですが、

自分よりショボいと思った異性に
ほとんど興味を示さないでしょ?

でも、自分よりも

イケてる、収入が高い、
カッコいい、かわいい、身長が高い

そんな異性には興味を示しますよね😊

いいですか??

アナタが勝手にライバルだと思い込んでる相手は、

『アナタより格上なんです』
『相手は、格下のアナタに興味なんて示さないんです』

ちょっと心にダメージを負わせてしまったかもですが、
これが真実です・・😅

誰かに勝ちたい!超えたい!

そんな考え方は、これからのアナタにとって
あまりいい考え方じゃないと思います。
っていうか目指すところが低すぎて、ショボいですw

それより、ほんとに相手に勝ちたいのなら、

アナタがもっと大きな存在になって
『相手から勝ちたい』と思われること😊

それが、アナタの勝利の瞬間です🤗

正と負のエネルギーのお話

人には、2種類のエネルギーがあると言われています😊

『正のエネルギー』『負のエネルギー』

正のエネルギーってのは、
心がプラスの状態で
自分の中に生じるエネルギーのことです😊

逆に負のエネルギーというのは、
心がマイナスの状態で
自分の中に生じるエネルギーのことです😅

なんとなく・・イメージ湧きますよね?

  • 学生時代、担任の先生にひどい扱いを受けたから、公務員になってあの先生を見返してやる!
  • 貧しい家に生まれて、友達にバカにされたから、公務員になって見返してやる!

こんなヤツが負のエネルギー。

  • 自分は奨学金をもらって学校に行かせてもらったので、市職員としてそれを支える側にまわりたい
  • 自分の親戚が市役所の〇〇にお世話になった。自分も行政の立場から1人でも多くの人を笑顔にしたい

こんなヤツが正のエネルギーです😊

もう、この時点で器の大きさが全く違うのに、気づくでしょ?

公務員試験という大きな壁に立ち向かうのに、

『大きなエネルギーは必要です』

では、公務員試験を合格する人は、

正と負、どちらのエネルギーを持ってる人でしょうか?

合格する人は、『正のエネルギー』を持っている

これは、私が人事課にいた頃に体感したことです😊

採用試験をやってると、色んな受験生とお会いします。

でも、2次試験までくれば、
合格する人って、
だいたい直感的に分かるんですよ😊

「あーこの子は受かるだろうな」
「うーん、この子は厳しいだろうな・・」

その直感の原因を考えた結果、

恐らく『正のエネルギー』を
持っているかどうかじゃないかな?
と思います😊

これは完全に私の私見なので、
抽象的な表現で申し訳ないのですが、

2次試験の問答で、
やっぱりその辺ってにじみ出る
んですよ😅

正のエネルギーを持っていて
ステキなことを言ってる人は、

「この子は本心から言ってるなぁ。いいな!」

と思いますし、

負のエネルギーを帯びていて、
口先だけの問答してる人は、

「あーこの子は、本心じゃないな・・」

そうなるんですね😅

採用側としても、
なるべく受験生の本心をみたいので、
あの手この手で質問しますから、

そのうち、正のエネルギーを帯びているのか、
負のエネルギーを帯びているのか、

それってどこかに見えてくるんですね😅

ですから、アナタの普段の生活から
2次試験って始まってるんですよね。

そして、不思議なことに

正のエネルギーを帯びている人は、
よく合格する傾向にあります😊

他人を認められる人は伸びる

そんな正のエネルギーですが、

アナタもカンタンに身につける方法があります😊

それは・・

『他人を認めてあげる』

ということです😊

他人を認めるということは、
アナタ自身も大きく成長できるということに繋がります😊

冒頭にも触れたとおり、

〇〇に勝ちたい!
〇〇にだけは負けたくない!

なんて思ってるうちは、器が小さすぎます😅
ショボすぎですw

器の大きな人間になるためには、

他人を認めてあげて、
自分自身がもう1回り大きな存在になればいいんです🤗

私のブログには、ブログランキングのバナーを
全ページ貼らせてもらってますが、

応援いただける方のクリックのおかげで、
ちょっとだけランキングも上位になれました😊

みんなのためになってるんだなーと実感できて
めちゃくちゃうれしい瞬間です❗️

でも、言っちゃ悪いですが、

私のブログのバナーを押さない人も当然います。
(というか、ほとんどだよ、おいw)

自分が参考にしたブログの

応援クリック1つできない人が、

公務員試験という狭き門をくぐれると思いますか?

ここから勝負は始まってるんですよ😊❗️

ボタンをクリックするだけで、
ながにいはランキングみて喜ぶ、
気を良くしてもっといい記事を書いてくれるかもしれない、

そう、ながにいも公務員とはいえ、人間ですからww

ぜひブログのバナーを押して、応援クリックして、
『他人を認めること』をはじめてみてください🤗

✨ブログランキング参加中✨


就職・アルバイトランキング

心に余裕をもって、ひとまわり大きな大人になろう

いかがでしたか??

今回は、マインドのお話から、
他人を認めることの大切さ
についてご紹介してきました😊

現代人は、ホント心に余裕がなさすぎます・・苦笑

アナタもこれから公務員になろう!と思うのであれば、

公務員って
住民を引っ張っていくリーダーですよ😅

そんな新しい時代のリーダーが、
心に余裕がなくてどうしますか😅w

ショボい人はリーダーになんてなれませんよ😓

もっと他人を認めて、
心にゆとりを持って、
ひとまわり大きな大人になりましょうね
😊

今回の記事を通して、
他人を認めることの重要性に、
少しでも気づいていただけたら幸いです😊

今回も長文になりましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました😊

少しでもアナタの
お役に立てたら幸いです😊

また次回の記事をお楽しみに😊

ついでになりますが、

公式LINEで友だち登録してもらえると、

ながにいと直接繋がれますので、

わからないことがあれば、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね😊

LINE友だち大募集❗️❗️

友だち追加

公式LINEでは、
ながにいに直接質問や相談ができるほか、

ブログには書けない
マル秘なお話もできちゃうかも⁉️

ぜひ友達になって、公務員試験をともに乗り越えましょう❗️

✨ブログランキング参加中✨


就職・アルバイトランキング

↑応援クリックすると
アナタも合格に一歩近づけます❗️
参考になった方も
ポチっと押してくださいm(_ _)m

コメント