公務員2次試験ドットコムのながにいです😊
今回の記事では、
『公務員が大企業の社員よりお金持ちになれる3つの方法』
にフォーカスして、
ぶっちゃけていきます😊

この記事を読めば、アナタはきっと大企業の社員より豊かな人生を送れますよ✨
まずは、アナタに質問です!
「公務員が大企業の社員よりお金持ちになれると思いますか??」
給料の面では、
きっと大企業の社員の方が有利でしょう😅
給料の高いほうが、
そりゃーお金持ちになる可能性は高いと思います😊
でも、年収ベースで大企業に勝てない公務員が、
勝つ方法があるとしたら・・
知りたくないですか??
今回は、すでに大企業の社員より年収が高いながにいが、
その3つの方法をお伝えしていこうと思います😊
今回の記事では、
- お金のことを知る
- 借金しない
- 投資を正しく知る
このへんを深掘っていこうと思います😊
これから公務員を目指すアナタも、
すでに公務員のアナタも、
そのどちらも
絶対に知っておいてほしい内容がありますので、
ぜひ最後まで読んでくださいね😊
その前に、過去記事をまだ読んでない人は、
前回紹介した
公務員と大企業のどちらがいいのか?
についての記事を先にご覧くださいね😊
(魅力たっぷりですよ!!)
LINE友だち大募集❗️❗️

公式LINEでは、ながにいに直接質問や相談ができますよ😊
その他、ブログには書けないマル秘なお話もできちゃうかも⁉️
ぜひ友達になって、公務員試験をともに乗り越えましょう❗️
お金のことを勉強する

今の日本人に圧倒的に足りないのは、
『お金の知識』
ですね😅
以前の記事でも触れましたが、
義務教育で
お金のことを全く学ぶことがない日本人は、
いくらお勉強ができても、
お金のことについて正しい知識を持っていません😅
手始めにコチラの過去記事をあげておくので、
ぜひ読んで学んでくださいね😊
ブログ内の
というカテゴリもチェックしてもらえると
バッチリです😊
夢のマイホームで借金しない

これもすごく大事なことです😊
事業用でもない限り、
サラリーマンにとっての
『借金』ってマイナスしかありません。
『夢のマイホーム』なんて言葉がありますが、
あれは、住宅業界がつくった、
悪魔のキャッチコピーですw
一般的に3000万円の家を買うのに、
35年フルローン組んだとして、
いくら返済することになると思いますか??
答えは、「5,000万円〜6,000万円」です。
150円のジュースをわざわざ300円で買いますか?
答えは「否」ですよねw
市役所を定年退職したときの退職金が
だいたい2,000万円くらいですよ😅
そう考えると、
退職金以上の金利をわざわざ銀行に払う
そんな「夢のマイホーム」
って異常だと思いませんか??
人間の脳みそって不思議で、
少額だったらまともな判断ができるのに、
高額になると途端に計算できなくなりがち。
事業用の借金は、
「金利3%で借りて、15%の利益を狙う」
みたいに、お金を増やすための借金だから意味がありますが、
『個人のぜいたくのための借金』
にいいことは少しもありません。
車にしろ、住宅にしろ、
借金してまで買う必要があるってのは、
『完全に背伸びしてる』状態です。
身の丈にあった生活をすれば、
お金は無駄に減りません😊
マイホームはキャッシュで
買えるようになってから買えばいい❗️

マイホームは、
40〜50代でいいじゃないですか😊
とにかく人生の序盤(20代〜30代)で
デカい借金しない
ってのを守っていただけると、
公務員でも必要以上の豊かな人生に近づけると思います😊
投資を正しく知る

仮に・・
給料でもらったお金を増やすことができれば・・
最高ですよね😊❗️
お金の使い方ってのは、大きく3種類あって
- 『消費』
- 『浪費』
- 『投資』
この3つがあります。
お金の使い方で、唯一お金が増えるのが、
『投資』です😊
投資って、ホントに人生でめちゃくちゃ大事です!
もう1回言いますね!
『投資はめちゃくちゃ大事』です!
金融知識のないひとが「投資」という言葉を聞くと、
「なんか危なそう・・」
「損して借金につながるんじゃ・・」
「詐欺とか怖いし・・」
きっと心のどこかで、
そんなネガティブなイメージが湧いてくると思います。
すでに投資をしてる人間が見れば、
ちょっと笑ってしまう感じですが、
知識のない人からすればそう・・らしいですw
ながにいも実際に、
かわいがってる後輩にはじめて投資の話を教えたときは、
そう言ってたので・・w
正しく理解すれば、
『投資はアナタの武器』
になります😊

ぜひこれからブログ内で色々と紹介していくので、
少しずつでいいので、
正しい投資の知識を深めていきましょう😊
正しい選択で豊かな公務員になろう

いかがでしたか??
今回は
『公務員が大企業の社員よりもお金持ちになれる方法』
という視点で紹介してきました😊
おさらいしますと、
- お金のことを勉強する
- 夢のマイホームで借金しない
- 投資を正しく知る
この3つですね😄
お金に強くなって、
致命的な借金をせずに、
余ったお金を投資で増やす💰
たったこの3ステップで、
大企業の社員達よりも
確実に豊かな人生を送れますよ😊
今回も長文になりましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました😊
少しでもアナタの
お役に立てたら幸いです😊
また次回の記事をお楽しみに😊
ついでになりますが、
公式LINEで友だち登録してもらえると、
ながにいと直接繋がれますので、
わからないことがあれば、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね😊
LINE友だち大募集❗️❗️

公式LINEでは、
ながにいに直接質問や相談ができるほか、
ブログには書けない
マル秘なお話もできちゃうかも⁉️
✨ブログランキング参加中✨

就職・アルバイトランキング
↑応援クリックすると
アナタも合格に一歩近づけます❗️
参考になった方も
ポチっと押してくださいm(_ _)m
コメント